「進化心理学」の感想 (20 Jan, 2023)

今日は脳と知能について。授業内容としてはこれでおしまい。来週は1限が復習コマで、2限が期末試験。ちょっと時間がなくてリアクションペイパーを書く時間をきちんと確保できなかったので、少ない。

認知行動療法の効果が認められている疾患で治療の鍵とされている「歪んだ認知」が「健常者特有のバイアスの消失」を意味するのだとすれば、認知行動療法における目標の本質は「歪んだ認知の修正」ではなく「ポジティブに歪んだ認知の修復、或いは合理的な認知を楽観的に歪ませる」ことなのではないでしょうか。

この「歪んだ」認知というのが、何に対して歪んでいるのか、ということは前から気になっています。要は「適切ではない」という程度の意味なのだと思いますが、専門ではないので、なんともここらへんの理解は心許ないです。少なくとも健常者は合理的な認知など持っていないので、どちらかに「歪ませる」必要があるとも言えるのかもしれません。

僕は利益ではなく損を回避する方向で生きてきました。ただ、大勝ちする夢を見ることもありますし、実際100万欲しいです。

100万欲しいだけでは100万得ることはできない。100万儲かることをしないといけない。

プロスペクト理論を理解している人や、この用語を知っている人はどれだけいるのか気になった。心理学以外でこれを学ぶ学問は他にあるのでしょうか。ないのだとしたら、心理学科以外の人を簡単に騙せそうだと思いました。

経済学なんかでも習う可能性が高い。