「心理学概論」の感想 (22 July, 2025)

最終回。前回できなかったp値の説明を比較的時間をかけて行った。また、これまでのすべての小テストからのランダム問題を出題する小テストを行ったが、平均点は60点。20点ほど足りない状況。試験がんばってほしい。本日の授業に関して質問は1件のみ。

学歴をみてこの人は学歴のレベルが低いから不採用、この人は学歴のレベルが高いから採用、というのは統計学的差別ですか?

これは統計的差別ではなく、学歴差別です。「学歴のレベル」が出身大学の偏差値だとしたら、偏差値が低い大学の出身者が実際にパフォーマンスが低いので、出身大学の偏差値で採用不採用を決める、みたいなことが統計的差別です。統計的な根拠はあったとしても、偏差値が低くて活躍できる人の存在を無視するからです。