「集団力学2013」の感想 (22 October, 2013)

学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。まったく申し訳ないのですが、学会出張直前の引っ越し作業でリアクションペイパーへの返信に力が入りません……。

面接によって判断される意欲よりテストによって判断される意欲の方が妥当性があるのではないか

だよね、ふつうはそう考えると思う。

分母と分子をニュースで流すことがないから、割合が絡むデータには誤解が生じていると思いました。

絶対数が多いときは実数で、少ないときは割合で、というのが常套手段ね。「100万人も支持しています!」と言うのと「1%の人が支持しています!」と言うのはどちらが効果的か? 「60人が支持しています!」と言うのと「80%の人が支持しています!」と言うのはどちらが効果的か?

ヒューリスティックス、よくわからないです。

分からなかったら図書館に行って関連の本を読むのが大学生。幸いここの大学の図書館は全国の大学図書館の中でもかなりよい方だと思うよ。どんどん図書館を利用しよう。

(調整と係留のヒューリスティックス) つまり、一方を大きく見せることでもう一方も大きく見せるということでしょうか? (中略) 先生はアマゾンと楽天とどっちが良いと思いますか?

最初の質問はYES、2つ目の質問は「アマゾン」。楽天はわざわざチェックを外さないといらないダイレクトメイルを送るし、画面がダサいから。アマゾンは学生だと割引が効くんだよ。

金持ちが必ずしも性格が良くて、行儀が良いとも限らないと思います。

そうだよ。でも「必ずしも」って言うのはいつも意味がない。何だって「必ずしも……ない」んだから。ここで言っているのは、「性格が良くて行儀も良い」のは金持ちと貧乏人どっちに多いか、っていう話。下品な金持ちもいるし、上品な貧乏人もいる、なんて例外を示しても意味がない。

モテるということは、いろいろな人に当てはまる (好きなものが) ということだと思ったが、どう思いますか?

ごめんなさい、質問の意図が分からないので、もう一度言い換えて質問をお願いします。

道徳の授業が教科化されるというニュースをテレビで見ました。

アホだよね。

「大学で心理学を学んでます」と言うと、「人の心理がわかるの」とよく聞かれます。

「もちろん。今あなたは人の心理がわかるのか疑っていますね」とでも言っておけばいいよ。心理学者じゃなくても、ひとの考えていることなんてふつうだいたい分かるじゃん。

(有意差が見当たらなかったので、気になりました)

授業でやった調査について、差が小さいとの指摘ですが、差は有意。

毎回きちんと1限に来て授業をされている先生を尊敬します。

もっとみんなで褒めてほしい。

私はいま多忙な日々を送っているつもりで、本も読めていないし、講義に関係のない私のしたい勉強ができていない

僕は大学院生のときに本当にもうダメだと思うくらい忙しいと思っていたけれど、それも別にそんなことはなかったんだなあと思っている。実際院生時代は自分の能力からするとかなりキツい要求をされていたけれど、実はたいしたことはなかったのかもしれないと思う。

大体1つの実験にどれほどかかるもですか?

僕はペースが遅いので、数ヶ月かかる。文献レビューを含めるともっとかかるかなあ。数年かかることも。

(心臓移植の患者) 移植された男性が嫌いだったものが急に食べたくなることがある (中略) ドナーの少年の好きなものだった

それどのくらい本当なのかなあ。ちょっと疑わしいけれど、どうなんだろう。

Moodle上の小テスト01、02をやるのを忘れていたのですが、まだ挽回できますか。

もちろん。これから追加されるものはどんどんやって。

保険には入らない方が良い (事故率はとても低いから) と考えるべきですか?

期待値だけで考えるとね。実際保険会社は儲かっているでしょう? でも、一度の事故 (それによる致命的な負傷や病気) が人生にもたらす影響を考えると、宝くじとは一緒にできないと思う。

先生は今まで経験の買い物をしてきた中で一番最高なものはどんなことですか?

子どもの誕生。

幸福感の調査にはどの尺度を使ったのかとその解説をお願いします。

引用情報をまとめてお知らせします。もう少し待ってください。

なかなか男前だったのでもっとテレビにでてもいいと思います。

それはとてもありがたい話なのだけど、テレビでおもしろいことを言うのってかなり難しい。あれは才能が必要だと思う。

どうやったら1限の授業を眠らずに受けれるのでしょうか。

前日は早く寝て5時くらいから起きて活動しているといい。朝は時間を有効に使えていいよ。

(若者がバカにされている件) どう言い返したらいいですか??

「そのバカを育てたのは誰なんでしょうね」

(調整と係留のヒューリスティックス) このことを利用したマーケティングとは具体的にはどのようなものがありますか?

「40% OFF」とかがそうだね。札幌には一年中半額セールをやっているパン屋があったよ。それが標準の価格なのにね。

おみやげを買うことは幸福度が上がることにつながりますか?

そうかもしれないし、もともと幸福なひとがお土産をかうのかもしれない。因果関係は分からない。

先生は自分のモチベーションを上げる時の技みたいな物はありますか?

低いときは寝るね。

(若者の殺人率) これから先、どうなると思いますか。

将来の予測は心理学者にはできないなあ。

想起しやすいものがいくつもある場合、このヒューリスティックスは機能しないということですか?

その場合複数の想起しやすい (例えば身近でよく起こっている) ことが影響するという話だと思う。