「進化と人間行動2012」の感想 (25 Sep, 2012)

学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。この日は主に究極要因と至近要因の話。担当者は、この授業の中で最も重要な概念だと思っている。

究極要因と至近要因の違いは、究極要因では、物が持っている特徴を用いた説明で至近要因では、「○○だから。」という感じの説明で、この理由を問い詰められると、説明できなくなるといった感じに解釈していいんでしょうか?

いずれも「○○だから」という形で答えることになるので、そうではない。至近要因はある現象を生じさせる直接の原因、究極要因はその直接の原因がなぜ備わっているかに対して適応論の観点から答えるもの。例えば、「なぜ男性はきれいな女性に好意を抱くのか」という問いに対する至近要因による回答は「きれいな女性は若く見えるから」、究極要因による回答は「若い女性に好意を抱く (きれいだと思う) 傾向が○○という理由で子孫を残す上で有利だったから」となる。もちろん、「何を究極要因とするか」はその人がどういう視点を持っているかによって変わってくる。この例はあくまで進化論的な視点からの究極要因。

うちの親は、恋愛しないウチに対して、「恋愛は子孫を残すため」だとか言っていて納得できなかったけど、恋愛の本当の理由を知って、ようやく納得できました。

親が「恋愛は性欲を満たすためだ」と主張したとしても、多分納得できないよね。

自分はリンゴが好きですが、食べると口の中や口の周りがかゆくなるようなアレルギー反応が出ます。父は生卵に対してアレルギーがあります。食べることで利益が得られるはずなのに、なぜアレルギーが発生するのでしょうか。進化によるものなのですか。

アレルギー反応だって本来は適応的な反応で、それが過剰になってしまうところが問題。われわれの身体が現代の環境に適応していないことから生じているものの一つかも。

すいまにかるくまけました。

負けたのは君じゃなくて僕の授業だね (ドヤ顔)。

はとこは近親者にあたらないのでしょうか?

日本ではいとこより離れていれば結婚できるので (って理由になっていない気もするが)、「近親者」とまでは言えないのでは?

甘いものだけでなく、おいしいと感じるものにも栄養が豊富なのでしょうか? それとも脳が何か錯覚を起こして、いらない栄養も居るものと感じておいしいと感じているのでしょうか?

どちらも正しくて、例えば全くエネルギーのない甘味料に対してでも、われわれは「甘い」と感じ、「おいしい」と思うよね。でもここらへんはうちの大学に食行動の権威 (心理学専攻のI先生) がいるのだから、そちらの授業を来年受けたらいいと思う。

異父きょうだいもしくは異母きょうだいで近親相姦が起こって、もし子供が出来た場合、子どもへの影響は一般的なきょうだいと一緒なんでしょうか?

一般的なきょうだいよりは悪影響は少ないだろうけれど、非血縁カップルよりは大きいだろうね。

先生はつまりこの世は所詮顔だと言いたいんですか? だとしたら切ないことこの上ないです。

これには2つの間違いが含まれていると思う。まず、僕は世の中は所詮顔だなどと一言も言っていないし、実際そうではない。もう一つはこの世が所詮顔だとして、そうだったら本当に「切ない」のかということだ。「所詮顔だとつらい」というのは、「自分は顔以外だったら勝負出来る!」と思っているということになるが、本当にそうだろうか? (ちょっと意地悪な言い方)

トマト嫌いと音楽好きの究極要因も教えてください。

トマトについてはよく知らないが、音楽についてはそういう本があったと思う (調べて教えて)。

世界中でも近親相姦が罪にならない場所があったり日本でも4親等以上で親戚同士で結婚する場合があります。これはやはり、遺伝子の影響で、そのような遺伝子が残るべき理由があるからなのでしょうか?

まず、近親相姦が忌避される文化の方が圧倒的に多いことは確認しておきたい。また、4親等以上という制限が設けられていること自体が、近親での子づくりに問題があることを認めている。

兄妹で一緒にお風呂に入っていても、思春期になると恥ずかしがって別々になりますが、それは相手を異性として意識している、ということではないのですか? 意識する≠性的魅力?

意識するってのは「嫌だ」ってことだよね。

なぜ父親は娘と風呂に入りたがるのか?

まず、父親が娘と風呂に入りたがるというデータを見せなさい。

女性より男性の方が浮気をしやすいということでしたが、それは男性のほうが女性よりも浮気をする人数が多いと考えてもいいのでしょうか? それだと数が合わないのでは……。

全員が同時に浮気をするわけではないし、複数の男性が一人の女性に浮気をすることもあるから、問題ない。

ウェスターマーク効果のところで、きょうだい同士の子供は遺伝的以上の確率が高くなるとのことでしたが、それについて詳しく知りたいのですが、何か参考になるものはありませんか。

近親相姦で検索すれば (エロDVDとかも出てくるが) 必要な本が出てくると思う。具体的なものは今すぐには思いつかない。

たまに先生がタメ口になるのが少し気になりました。

すみません。

進化心理学では色々な出来事を「生殖に有利だから」で片付けてしまうのかなと思ってしまいました。

学問というのは全てそう。でも、進化心理学が主張しているのは、要因がそれしかないということではない。たくさんある要因の一つに進化的な要因もあるという話。浮気しない男だってたくさんいるでしょう?

いろんなお題が提示されるけど心理学にはこれといった答えがないのでこのモヤモヤ感も懐かしいです。

モヤモヤ感に耐えることが学問するということだと思う。もっとモヤモヤしてほしい。

この講義を通して完ぺきに近いぐらいまで理解したいです。

分かっていないことも多いので、実際には完璧に理解はできないんだけどね。

プリントを配る時にツバをつける先生も嫌いです。

昭和の先生はだいたいやる。

ロリコンの父親も自分の子どもには性的魅力を感じないのでしょうか。

たまに感じるひとがいて問題になるよね。