学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。
先生は野球ならどのチームが好きですか?
カープに決まっとるじゃろ。
最近「イクメン」ブームがきましたが、男の性質上育児ができるのでしょうか?
人間は柔軟だから男でもできることはたくさんある (産むことと授乳すること以外は)。
ステロイドは副作用があるなどと言われていますが、今の所ほかに薬もないですよね。
プロトピックというのがあるが、あれは副作用が「肌がひりひりして痒くなる」という、何とも言えないものなんだよねえ。あれは使うのが難しい。
進化の話になる度にしばしば思うことがあるのですが、最初の生命体はどうやって生まれたのかが気になります。
多分宇宙から来た隕石に生命のもととなるものがあったんだろうけれど、じゃあ、その「生命のもと」がどこから生まれたか、とか、そもそも宇宙はどうやってできたのか、とか、宇宙が出来る前世界はどうだったのか、とか、考えると頭が痛い。
単性生殖=無性生殖という解釈でよいのでしょうか?
性がない (無性) と、単性で生殖する (単為生殖) とは別のもの。
高校の生物の授業で卵子ではなく卵が正しいというのを聞いたのですが、先生が卵子とするのはこだわりかなにかでしょうか?
むしろ、「卵子」ではなく「卵」だというのがこだわりなんじゃないかなあ。どちらでもいいと思うけれど。
きょうだいに顔はよく似ているが、近親者ではない人には性的魅力は感じるのでしょうか。
多分、そういうことを調べた研究はあると思うけれど、今すぐに出てこない。
ヒトは繁殖において自分の性質が遺伝しやすいようにするということは、O型のヒトはO型の異性を好きになりやすいということなのですか。
いいえ、血液型は関係ない。
整けいをしたら配偶の可能性が高くなるということですか?
美人に整形することに成功すればね。
最初の質問への返答の解説の時間が少し長すぎるように感じました。
それはいつも言われるが、ほぼ予定通りに進んでいるので、まあ、あまり心配しなくていい。
クローンをつくる単性生殖は、遺伝子が全く同じだからこれ以上進化できないんですか?
単性生殖でも、突然変異は起こるから、進化する。
人間は、進化し続けているというのに、なぜ自分にあった配偶相手を本能的に、性格に、見つけることがなかなかできないのか。
自分にあった配偶相手がいるとしても、その配偶相手にとって自分が最適とは限らない。
卵子等の関係で女性が貴重な存在なら、なぜ男尊女卑の文化が出てきたのでしょうか。
貴重な女性を確保するため。
フィードバックの時間になるといつも思うのですが、授業に関係ないことを書いてる人がいて、それに答えちゃうから時間がおしちゃうんじゃないですか。
その通りだが、無駄を全て排除するというのはつまらないものだよ。だいたい、僕が大学生のときに覚えていたのは教員の脱線話だけだ。
進化の話では、高校の時に学んだ生物の知識が役に立っていると感じました。大学の講義を受けていて、学問はどの学問も様々なところでつながっているとよく思います。
そう思ってくれるのはとても嬉しい。なかなかそういうふうに思える人は多くないと思うよ。
男性は育児<配偶!?!? それが本音なんだと分かってはいますが、腑に落ちないものを感じます。
それは道徳にとらわれた考え方。育児に専念する女性が道徳的に優れているというのが間違いで、女性にとってそれが適応上有効だというだけの話。
今日のTシャツも可愛いです。
目の付け所がいい。
女性は男性より自分の子孫を残せる可能性が低いのは不利に感じます。
でも、男性は「自分の子ではない子」を育てるリスクと常に戦っているのだ。
大ざっぱに言えば、この修道大学にいる学生や教員が持つ遺伝子全体のことも遺伝子プールと呼べるのですか。
遺伝子プールというのは、種全体の中の遺伝子の集合なので、大学はその単位にはならない。
「キャバクラ嬢は浮気」と言いましたが
言ってない。もっと話を正確に聞くようにしましょう。