nakanisi のすべての投稿

サーバーの移行

実は昨日からこっそりecommons.shudo-u.ac.jpからこちら (daihiko.net) にブログを移行。レンタルサーバーは有料といっても月々500円程度のもので、自前のサーバーが時折トラブルを起こしてたいへんな目に遭うことを考えると安いものである。メディアの移行がちょっといろいろややこしかったが、なんとかなったようだ (Media from FTPを利用)。ただ、FTPにアップロードした画像をメディアにインポートする際にはファイルの日付に注意したい (画像ファイルは基本的に年月ごとのフォルダにまとめられているので、そのフォルダ名からもとの日付を類推し、日付がわからないものは1日にアップロードされたものとして処理する)。スクリーンショットなどは現在の日付に変更されていることがある。また、Media from FTPのオプションで

これを選んでおこう。デフォルトだと全部一つの日付に変換されてしまい、メディアからの検索性が低下する。

もう自前のサーバーで管理したくない

自前のサーバーでこのブログを動かしているが、先日OSのアップデートのタイミングでApacheがうまく動かなくなってしまった。起動はしているのだが、サイトが表示されない。結局、OSアップグレードを完了したらうまく表示されるようになったのだが、WordPressのデータを他のサーバーに移行しようとしてえらく苦労した。

なぜ苦労したかというと、マルチサイト仕様にしていたためだ。これはまずいと復帰後、マルチサイトを解除した。もともと1つのブログしか動かしていないのだし、これでいいのだ。動かしているブログの階層が変わるので、URLの置換や画像データの移動など、結構面倒であった。

とはいえ、もうできるだけ自分でサーバーは管理したくないので、レンタルサーバーで処理したいと考えている。つい先日サーバーを更新したばかりだが、数ヶ月かけて移行を考えたい。