「心理学概論I 2011」の感想 (14 July, 2011)

学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。今回は質問が多くて答えきれていない。どうしても答えてほしい質問が答えられていない場合は、Moodleを活用してください。

(レミング) 集団自殺はありなのかなと少し思いました。

いいえ、単なる事故死というのが定説。自殺なんてする遺伝子は残らない。

今日の授業に関して、先日「フォーラム」に書いた記事と少し関係があるのかな、と思いました。

Moodleのフォーラムに書いたので読んでみてください。

最近、この授業は、遺伝子のことばかりでつかれます。

こころのことばかりでも、やっぱり疲れるよ。学生をいかに疲れさせるかが教員の腕の見せ所。

再起因、アプリを起動しているわけじゃないのに、iPhoneの充電の減りが早いです (泣)。どうやったら減りをおさえられますか?? あ、ちなみにWi-Fiは使ってません!

Wi-Fi使ったほうがいいのに。設定の「通知」のところにたくさん入っていたりしない?

“自分の命を犠牲にしてでも子どもの命は守る”みたいな台詞を漫画やドラマでたまに耳にするのですが、これはよく考えてみたら種の保存にはならないのですか?

種の保存ではない。自分の遺伝子を伝える上で、子どもを守るのは合理的な行動。

授業アンケートに自分の名前を書く必要はあるのでしょうか。必要なのは質問への回答だけでは?

いいえ、書けと指示してあるということは、必要があるということ。無記名のものは回答不備なので、僕のもとにはフィードバックされない。

みんなが集団自殺してしまうことは絶対にないのですか?

へんな宗教団体とかはたまにやるよ。

遺伝率100%というのはあるのですか?

分からない。

「犠牲」という言葉が多く出てきてた家hんでした。画数が多いので。

そんなのはカタカナで書けばいいよ。なんで授業中にわざわざ画数の多い漢字をそのまま写すのだ? だからノートテイクが遅い。ノートは後で直せばいいんだから。授業に出る目的は、きれいなノートを作ることではないんだよ。

高校のときも授業アンケートがありましたが、本当に役に立っているのですか?

毎回ブログで前回のアンケートについて総括してるよ。テクニカルなところについては役に立つ。例えば文字が見にくかったとか、もう少し明るくしてくれとか。内容については全く参考にならない。なぜなら、何をどう教えるべきかは、担当の教員でなければ分からないことだから。民放のつまらない番組と違って、大学の授業というのは、おもしろさを評価するのが大学教授その人でなければいけない。

先日、大塚の「こころ」に行ったのですが、(こんなこと言っていいのか…) 町がとてもキレイすぎで、(人工的) 少し恐怖感を持ちました。

札幌なんて最近できた街だから、どこも人工的だったよ。あ、でも京都なんかは古いけど人工的だよね。それより「こころ」って大塚じゃないよ。

「自己犠牲をする個体は子孫を残せないので、遺伝子も残らない」とありましたが、それでも現在そのような生物は存在するのは

存在しないよね? 血縁者を助けたり、特定のつながりのある他者を助けたりするけれど、「種」が同じというだけで命がけで助けたりはしない。

子供をつくらない非自己犠牲個体な人がいたから

子どもをつくるのは自己犠牲でもなんでもないよ。自分の遺伝子が増えるんだから、極めて利己的。

テストはどんな感じなんでしょうか?

学習支援センターに過去問があるよ。

自己犠牲「させる」個体が存在するとすれば、その集団はいずれどうなるでしょうか。

させることなんてできないよね。させられたら、する?

群淘汰とは、要するに弱肉強食だと思いました。

理解が違う。集団のために個人が協力するのが当然と考えるのが群淘汰。

二卵性ならば、ほとんど同時に生まれただけで、1歳や2歳差あるきょうだいと同じということなのですか。

遺伝的には、そう。

(個体は遺伝子のビークルである、というドーキンスの言葉) 先生は初めてこの言葉を知った時どのような印象を持たれましたか。

理論を宣伝するのがうまいなあ、と思った。

友達と同じ人を好きになって、身を引くことは自己犠牲と言えますか。

言える。二人とも彼女になっちゃうのが「協調」。

個体が侵入 (移住/突然変異) してくれば、は、してくれればではないでしょうか。

いや、「してくれば」でよい。

遺伝率は双子じゃないと出せないのですか?

双子のデータを使って遺伝率を算出することができるという話で、「双子じゃないと出せない」ということではない。「双子の遺伝率」というわけではないので。

昔日本では神風特攻隊とかありましたが、あれも種の保存のための自己犠牲でしょうか?

種のためじゃなくて、お国のための自己犠牲。

母が命を捨ててまでも自分の子供を助けようとするのは種の保存ではないのですか?

ヒトという種を助けているわけではなくて、子どもの中にある自分の遺伝子を助けているということ。

1度リアクションペーパーを3行以上書かなきゃいけないのを知らなくて2行で終わってしまったのですがどうかご容赦ください。

3行未満のものはすぐに処分してしまって、出席にはカウントしていない。授業の最初からずっと説明していたこと。

今更だけど、兄弟とまったく似ていないので遺伝子を50%も共有しているんだと思うと少し驚きました。

お母さんが不倫をしていた可能性もあるけどね。

サイコパスの性質は遺伝的影響より環境的影響が強いのかな、と思いました。

どちらかというと遺伝だと思うよ。

1人自殺者が出ると同じ場所でまた自殺者が出たり、自殺者が相次ぐのはなぜでしょう。それとも報道が自殺について集中するからそう感じるだけでしょうか。

その通り。年間3万人以上も自殺で亡くなっているんだよ。全部報道することなんてできないんだから、報道された自殺については、報道機関の意図が入っていると考えてよい。

「付き合っている定義」って何だと思いますか?

恥ずかしくてそんなことここで書けるかよ。

子孫を残すように遺伝子がさせているし……あ、でも遺伝子があるから体があるので別で考えたらだめなのかな

そこが気になるようになれば、授業は十分理解できているということ。おめでとう。

私の友達で、その子自身も二卵性双生児で (女の子2人)、弟と妹も二卵性の双生児って子がいました。これって、珍しいことですよね?

お母さんが不妊治療をしていたのではないかな?