「集団力学2011」の感想 (10 May, 2011)

学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。

どうすれば (サークルに参加していない) 無所属層が学生大会に参加するようになるでしょうか。

多分、ならない。だって、ほとんどの学生にとっては意味のない大会でしょう? 本当は学生自治という観点からそういうのは大事なのだろうけど、そんなことに今の学生はコストをかけたりしないよね。僕も学生時代、そういった活動には全く無関心だったし、今学生でも行かないだろうね。

ところで、walkmanとiPodどっち派ですか。

もちろんiPhoneでしょう。Sonyはもういらない (でもテレビとヴィデオはSony以外は買わない)。iPodも一応2つ持ってる。

空気をよむ力はどうやったら養えるんですか?

僕は家族から「自閉症じゃないか」と本気で心配されるほどのKYなんだ。これ以上そういう質問はしないでくれ。

iPhone 5は期待できそうですか? 自分は3GSを使っていますが

とりあえずこの前出たiPhone 4の白を買ってから考えるのがいいよ。5が出たらまた買う。期待とか関係ない。出たら買う。

意志決定には感情が必要、という話がありました。このことを経済学的にはどう説明しているのだろうかと思いました。

感情を扱う経済学者がいないわけではない。フランクの『オデッセウスの鎖』を参照。多分図書館にある。

親が宝くじを買っていたので、止めたいと思いました。

そうしたほうがいいよ。あれは詐欺だから。カープ貯金の方がまだましだわ。

ギャンブラーって、合理的な意志決定ができないのでしょうか?

できないひとのことを「ギャンブラー」と言う。ギャンブルから足を洗うのは難しいが、それよりおもしろいことを探したらいいよ。

(脳損傷で) 悪い性格が良くなることもあるんでしょうか。

どうなんだろう? そういう話は知らないけれど、あるのかな……。ロボトミー手術をすると大人しくなるってのはあるけど「良くなる」わけじゃないしなあ。

よくテレビなどで”○○座 (星座) の□.□さん (イニシャル) は当選する確率が高い”など言っていましたが、そういうのは本当なのでしょうか。

嘘に決まってるでしょう。

iPhoneは何故Pだけ大文字なんでしょうか。

ちゃんと授業聴こうよ。いいところに注目してるけどさ。

私はケサランパサランを飼っていました。

なにそれ? モノランモノランの親戚?

中学の数学の先生が宝くじよりパチンコの方がもうかると言っていました。

パチンコなんてやらないほうがいいけど、宝くじよりはずっとおもしろいよね。

スクラッチも飼うのをやめた方がよいですか?

はい、やめましょう。株でもやったほうがいい。

iPodの白がカッコイイって書いてあったけどiPodが傷つかないためのケースに入れたとしても白である意味があるんですか?

iPhoneね。色が見えなくなるようなケースなんてつけないほうがおしゃれだよ。裸で持ち歩くのがいいね。

感情がなければ意志決定できない、というのは、ごく当たり前のことではないですか?

そういうのを社会心理学では「後知恵バイアス」と言う。知った後では、何事も「当たり前」になってしまう。授業を聴く前からそういうことを「当たり前」と思っていたかどうかが大事。

そろそろエアコンを入れてほしいなと思った。

同感。とっとと入れてほしいよね。

期待値だけを計算して意思決定するのも感情がなければいけないのですか?

損をする、得をする、ということに関して、悔しいとか嬉しいとかそういう感情がなければいけない。もちろん、期待値の計算だけなら機械でもできるけれど。

(フィネアス・ゲージの話) 心理学者にとってはたまらない事例だったのでしょうか。

はい、ああいうのは実験できないので、そういう偶然の不幸に頼るしかない。