「心理学概論I 2015」の感想 (26 May, 2015)

学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。

二卵性双生児の「遺伝情報の50%だけを共有」というのがいまいちピンとこなかったです。

二卵性双生児の遺伝子共有率はふつうのきょうだいと同じ程度 (50%程度) だが、一卵性双生児は100%同じ遺伝子を持っているという話。

私は今までに、一卵性の双子に3組会ったことがあるけど、全く同じ遺伝子を持っているといっても、顔や性格が少しずつちがいました。全く同じ遺伝子でも個体差が生まれるということでしょうか?

環境の要因があるので、個人差は生じる。

(葉脈を切って植物の毒を断つ芋虫を毒のない葉に置いても同じことをするのか、という疑問) もし、その植物に毒がないと気づいたなら、今まで行ってきた最適行動は無くなるのでしょうか?

たまたま毒を絶たないで葉を食べる芋虫が出てきたら、その芋虫の方がたくさん葉を食べられるから、増えていくと予測できる。

世界には自分にそっくりな人が3人いるみたいな都市伝説がありますが、双生児のように見ためが似ている人たちそれぞれも、両親の遺伝子を受け継いでいるから、両親どうしも似ているのでしょうか。

遺伝の影響はそんなに単純ではないから、親同士が似ているとは限らない。

授業とは関係ないのですが、夜間指導員の募集は、なぜ心理学専攻だけなのでしょうか。やはりボランティアとは違ってお金を頂く活動だからですか?

多分先方から心理学を勉強している学生さんに来てもらいたい、という要望があるのだと思う。

数年前に昼のドラマで「五つ子」という、ドラマがありましたが、現実ではありえますか。

僕が生まれた年に5つ子が生まれてニュースになったよ。5人全員が無事に成長した。僕と同い年。

今日改めて思ったのは超倫理的哲学的思考の私には、心理学は合わないのかもしれない、ということだ。

合うか合わないか、なんて勉強したあとで言うことだ。

最適化=進化ということなのでしょうか?

進化の結果起こるのが最適化。

食物連鎖最上位の生物でも (戦略的) 行動をとる例はありますか?

ヒトはほぼ最上位と考えてもよいと思うけど、戦略的行動をとるよね? 種内での競争があるから。

心理の授業で、まさか「戦略」という言葉を使うなんて思わなかった。「戦略」とは無意識の内にやっていることなのですか?

意識的にやっているか、無意識でやっているかはあまり関係がない。

結婚するなら背が高いヒトがいいけど、回帰現象で子どもの背が高くならないなら……どのくらいの身長がいいんですかね。

多分ちょっと誤解していると思う。身長が高い親の方が、身長が低い親よりも、身長の高い子を産む確率は高いんだよ。でも身長がすごく高いと自分より背の高い子が生まれる確率は低いし、身長がすごく低いと自分より背の低い子が生まれる確率は低い。

セブンの“プチチーズもっち”っていうパンもおすすめです。(授業は真面目にうけています)

真面目に受けていることがわかるようなリアクションションペイパーを書こう。

(鍵アカ) 拒否してもひっきりなしにリクエストが来るのですが、どうしたら良いのでしょうか。

無視をすればよい。

全然関係ないですが、散髪されましたよね? ステキです。

男子学生か……。

高校の時、「子供はだいたい親と同じような頭の良さで親と同じくらいの大学へ行く」と先生に言われたことがあるのですが、そんなことはないですよね?

出身階層の効果はあるだろうから、そういう傾向はあるんじゃない? ただ、それを高校の先生が言うかよ、とは思う。階層を抜け出す力をつけさせるのが学校じゃないの。

(子どもの取り違え問題) そういう場合子供は本当の親に返した方がいいと思いますか?

0歳の子の場合と15歳の子の場合とで事情は随分違ってくるだろうね。

Twitterの話ですが2週間くらい前の「アニョハセヨー、だいひこだっぴょーん!」のツイートは本当に先生がしたものですか?

英語英文学科のO先生にiPhoneを奪われたのだ。

前回の授業の托卵は今回の授業でやった「戦略」の1つなのでしょうか?

その通り。

もう6月って時がたつのかはやいなぁ。

双子にも色々あるんだなぁ。

こんなリアクションペイパーの記述で出席したことにしてもらおうと考えるのはずうずうしい。

人間の適応的行動が自然淘汰によって形作られるというのがイマイチわからない。

それが進化心理学者が研究をしていること。来年度以降「進化と人間行動」の授業を受ければわかる。

アスペルガー症候群や統合失調症などの精神病も遺伝するのでしょうか。

遺伝も原因の一つと考えられている。

カッコウの子よりも本家? の子が先に産まれるパターンは知りませんが、同時に産まれた時は、カッコウの子は本家の子を落としきれずに一緒に育つそうです。その場合、親鳥に負担がかかって2匹とも死ぬこともあるというような話を本で読んだことがあります。

情報ありがとう。その本の書誌情報はわかる?

よくツイッターの話が出ますがやってないので意味不明です。そろそろ携帯変えた方がやっぱりいいのでしょうか。

やる必要はないので、そのままでいいよ。変えるからiPhoneにしましょう。

最適化というのは、それぞれ考えて行うものですか? それとも遺伝的なものですか?

進化の話をしているのだから、世代をまたいだ遺伝の話。

東野圭吾さんの小説「変身」(多分) で、脳を移植したらその人の人格が急変したっていう話があるんですけど、人格は本当に脳移植で変わるんですかね。

脳を移植したらそもそもその人は誰なんだろう?

ところでコオロギとか虫の間にもイケメンとかかわいいとかあるんでしょうか?

コオロギは鳴き声でモテるんじゃない?

「女性に優しいブサイクはモテない」というのは名言だと思いました。

そもそも男性はみんな女性に優しいのだから、別のところで差別化しないといけないよね。社会的な力とかお金とか。

先生は時々2chに書き込んでいる人のようなことを言いますよね。

2chってほとんどやったことがないんだよね。あまり相性がよくないと思う。だいたい実名じゃないのがつまらない。いや、勝手に実名でやればいいのか。

男子の双子で顔がそっくりな人はいないということですか。(二卵性双生児なら)

男子とか女子とか関係なく、二卵性の場合はふつうのきょうだいと同程度にしか似ていないということ。ふつうのきょうだいでもそっくりな人っているよね。

最適化、とありましたが、なぜ人には羽や水かき、しっぽがないのでしょうか。メリットばかりな気がします。

羽もしっぽも邪魔でしょう。邪魔なくせに、そのために栄養を割かなくてはいけない。

一卵性双生児の三つ子はあり得るのでしょうか。

いる。

なんか、去年よりも全体的に先生がウキウキしているように見えます。

そうでもない。

私には双子の弟がいるのですが、同じ年齢なのに、2人の中で上下関係 (どちらが兄か弟か) というのを決めているようです。

双子の場合あとに産まれたほうが兄だっけ?

鳥や虫は遺伝子の命令によって本能で子孫をのこしますが、人のようにその場で考えて行動する動物はいるのでしょうか。

なぜ人だと本能ではないと思うのだろうか? われわれの性欲は「考えた」結果?