Movable Type設定メモ

Movable Typeインストール後の設定メモ。

●設定→全般
 「ライセンスの選択」で、「営利目的利用を許しますか」には「いいえ」、「翻案・改変を許しますか」にも「いいえ」、「ライセンスの管轄地」は「日本」
●設定→公開
 「アーカイブをサイトパスとは別のパスで公開する」にチェックを入れ、アーカイブURLを「http://hoge.hoge/nakanisi/archives」に、アーカイブパスを「/hoge/hoge/nakanisi/archives」にする。こうしないとディレクトリが構成が美しくなくなってしまう。
●設定→コメント
 「即時公開する条件」を「すべて自動的に公開する」
 「HTMLを許可」のチェックを外す (文字を装飾したうるさいコメント避け)
 「CAPTCHAプロバイダ」を「Movable Type 規定」 (SPAM対策)
●設定→登録/認証
 「認証方式」では「認証なしコメント」「Movable Type」「LiveJournal」「 Vox」「Typekey」にチェック
●設定→ウェブサービス
 「シックスアパート」のサービスで「Typekeyのトークン」を入力
 「更新通知」を全てチェック
●設定→ブログ記事
 「新しく作成するブログ記事の初期値」の「テキストフォーマット」を「リッチテキスト」から「改行を変換」に (前者のままだと邪悪なHTMLをはき出すため)。
●デザイン→テンプレート
 「アーカイブテンプレート」の「ブログ記事」をクリックし、さらに「> テンプレートの設定」をクリック。「アーカイブマッピング」で「ブログ記事」のパスを「%y/%m/%d%h%n%s%x」に設定 (これで記事のファイルが /4桁の年/2桁の月/2桁の日 2桁の時間 2桁の分 2桁の秒.拡張子」となる)。拡張子は、「設定」→「公開」→「アーカイブの拡張子」で設定したものとなる。
 例えば、2008年9月11日11時51分40秒に投稿された記事は、「2008/09/11115140.html」となる。これをしないと、ブログ記事のタイトルから勝手にファイル名が決められてしまう。