「心理学概論I 2016」の感想 (28 JUNE, 2016)

学生から提出してもらった「出席カード」(大きい方) に書かれていた感想・質問・苦情から。

ネアンデルタール人と聞いて、back numberというアーティストのネアンデルタール人という曲聴いてみて下さい。

だが断る。

人類は時代にあわせて進化していると思いました。

違うと思う。

二足歩行でありながら、脳を支えるため、全身骨格になったのはすごいと思いました。

大丈夫? 「全身骨格」の意味分かってる?

オルドワン型石器は見た感じ打製石器の一種ですか? またアシュレアン型は尖頭器の一種ですか?

多分そういうことだと思うんだけど、あまり自信がない (石器の分類に詳しいひとに教えてもらいたい)。

今温暖化が問題になっているけど、いずれ氷河期がくるなら地球的にはなんの問題もないのなかと思いました。

われわれの子孫が温暖化のせいで苦しむかもしれない。それは地球の歴史を考えたら一瞬かもしれないが……。

あと、アンドロイドからPDFを見る方法 (アプリではダメでした) 教えてください。

次はiPhoneにしましょう。Google PDF Viewerをインストールしてみてください。あ、もう一人拡張子が.key.pdfと二重になっているからではないかとの指摘があったので、直しておきます。過去の遺物の拡張子に今時そのような特別な立場を認めているというのはちょっと困ったものだ。

この世の中、なぜ私という高等動物がいるのでしょうか?

あなたの父と母を含め、全ての祖先が性行為によって子どもを残してきたから。それ以外の意味はないと思う。

この教室の王様と先週おっしゃっていましたが、王様なら空調整備やスピーカーの配置も中西先生の手でちょちょいのちょいだと思いますよ。

一本取られた。

なぜ撮られる時だけ美化するのか。

撮られるからである。おしゃれをするのも見られるためで、家の中でスーツを着てネクタイを締めていたらおかしいだろう。とはいえいろいろ思うこともあるが、大学の広報のこともあるので、堪忍してほしい。

真猿類はメス絆型社会だったのが、類人猿でオス中心の関係の社会になったのはなぜでしょうか。

なぜそうなったかは分からない。メスがグループを作る場合、オスが1頭だけそこに入ってメスを独占するハーレムが構成される。したがって、ハーレムを支配できるかどうかがオスの繁殖成功を決めるので、オス同士の争いがきつくなる。この場合、オスはメスよりも身体が頑丈になる (性的二型が強い)。一方、一夫一妻に近いタイプの社会だとオスの間で適応度の差があまりつかないので、争いも穏やかで、性的二型は弱くなり、オスとメスの身体の大きさはあまり変わらない。

ある行為を、それが何の得にもならないとわかっているのに日常的にやってしまうのは、どのような心理からですか。

例えば僕は家の鍵をかけたかどうか、ガスをとめたかどうかが気になって家を出た後なんども家に戻ってしまうことがある。これは明らかに何の得にもならないことなのだが、実際に鍵をかけわすれたことがあって、そのことが学習されてしまっている可能性がある。

この授業は理科に近いと思いました。

今更か。

私も選挙に行ってみたいという気持ちになりました。

それはよかった。だいたい選挙速報を見るのも楽しいからね。賭け事みたいなものだよ。賭けたら結果が気になるよね。だから、政治に関心を持っているから選挙に行くのではなく、選挙に参加するから政治に関心を持つというルートがあって別にいいと思う。

もうすぐ選挙があるが、行かなくてもいいかなと思っていたけど (岡山なのでいちいち帰るのも手続きするのもめんどくさいから) 自分たち (18歳〜) が政治に興味があるということを示すのは大事だと思い、行こうと思いました。

楽しいのでぜひ行きましょう。まずは参加することです。

5分くらい遅刻したのですが、出席扱いになりますか?

出席扱いになったら何かいいことがあるのか? 5分自分が損をしただけだろう?

不倫をする割合が女性より男性の方が多いのはなぜですか?

一言で言えば、子どもを何人でも残せるから。

カメラが入ってから先生が急に早口になってだいぶ聞き取りづらかったです。

あれはカメラが入ったからではなくて、今日やるところが終わらないかもしれなかったから。

moodleの心理学概論Iの中に期末テストの過去問を見つけました。どんな問題なのか見てみようと思ったら、まだ見ることができなかったのですが、いつから公開されるのでしょうか。

授業の最初の方で説明をしたのだけど、すでに公開してる。

今の女子はハンターの血が濃すぎると思うんですが、どうですか?

知らんがな。